
2024/09/10
ぺんぎん組の夏の遊びの様子です
2024/09/10
からだあそび参観の様子
2024/09/10
ひよこ組の夏の様子
2024/08/19
陶芸教室に参加しました
陶芸教室に参加しました。先生のお手本を見ていたら、「あれもいいな〜」「これもいいな〜」とワクワクしながら作品を作っていました。仕上がりは、10月頃。どんな作品になっているか楽しみですね😊
2024/08/19
ひまわりが咲いたよ
くじら組さんが6月に植えたひまわりが、満開になりました。太陽の方を向いて光をたくさん浴びています。カエルも嬉しく遊びに来てくれました🐸玄関には、オジギソウもみんなを迎え入れてくれています。チョンと触って、「おはよう」とペコリと葉っぱがお辞儀します。子どもたちは、そんな不思議なオジギソウが大好きです。
2024/06/28
にじまつりA
2024/06/28
にじまつり@
にじまつりが開催されました。今年は、新1年生(卒園生)も招待し、にぎやかで楽しいお祭りとなりました。「かわいくてごめん」のリズムでは「チュッ😘」となげっキッスでおうちの人はメロメロに。おうちの人とヨーヨー釣りや魚釣り、今年は保護者会さんがキッチンカーを呼んでくださり、おいしそうにアイスをほうばる子どももいました。
2024/06/28
マクドナルド防犯教室
マクドナルドの防犯教室に参加しました。ドナルド・マクドナルドの登場に「ハッピーセットがきた〜!!」と大興奮の子どもたち。一緒にあそんですぐに仲良しになりました。さすがドナルド!ドナルドの大きな靴の車に乗って、新しい町へやってきました。その町にはまだ名前がありません。そこで子どもたちにどんな町の名前がいいか聞いてみました。「マクドナルドの町」と決めてくれたお友だちが新しい町の町長に就任。新しい町では知らないおじさんがお友だちに「一緒に遊ぼ」「スイッチ買ってあげるよ」と声をかけてきます。だけど子どもたちは「だめ〜!!」「行かな〜い!!」と断ることができました。
2024/06/28
交通安全教室A
2024/06/28
交通安全教室に参加しました
交通安全教室に参加しました。今年は、佐川急便さんと福山北警察署の方たちが来てくださり、交通安全について教えていただきました。
パトカーや白バイの見学や横断歩道の渡り方を教わったり、佐川急便のトラックの見学や車の周りで遊ぶ危険性を教わったり、はこぶ君と一緒に遊んだりしました。
パトカーや白バイの見学や横断歩道の渡り方を教わったり、佐川急便のトラックの見学や車の周りで遊ぶ危険性を教わったり、はこぶ君と一緒に遊んだりしました。